美白ケアを助ける保湿成分セラミド






保湿成分セラミドについて

セラミドは、直接的に、肌に美白効果を出させるための成分ではありませんが、健康的な肌のコンディションを維持するためには重要な保湿成分です。

保湿成分セラミド

また、セラミドという成分は、肌内の角質層で細胞と細胞の間に存在する脂質で作られた成分で、各肌細胞を繋ぐ役割をしながら肌細胞が色々な活動をするために必要な水分をスポンジのように蓄える成分です。

しかし、精神的なストレスの蓄積や肉体疲労、または加齢などで肌細胞に含まれる量は減少してしまいます。

セラミドが多く、たっぷりと保湿されている肌細胞は、肌細胞そのものが全体的にふくよかになることで、お肌全体にハリやツヤが表れて、うるおいのある透明感のある肌と言われる状態になります。

透明感のある肌と美白ケア

セラミドと美白ケアの関係

また、お肌が揺らぎやすい乾燥肌や敏感肌の方に共通していることに、セラミドの不足があります。

これは、肌細胞が蓄えている水分を肌外に蒸散させないようにする働きを持っているお肌のバリア機能が、セラミドが少ないことによる水分不足で引き起こされる悪循環でもあります。

そして、バリア機能が低下していると、紫外線や花粉、ハウスダストなどの外部刺激からお肌を守る機能も低下して、特に、紫外線からお肌を守れてないということは、シミ・くすみ・そばかすなどの肌トラブルが表れるリスクも高くなります。

そのため、敏感肌や乾燥肌の人に優しい美白化粧品には、セラミドが配合されている傾向が多いです。

逆にセラミドが多ければ、肌の保湿力も高くなり、それに合わせて肌のバリア機能が正常に作用しながら、身体の自然な働きとして、紫外線による日焼けで作られたメラニン色素を排出させているターンオーバーの働きが促進されます。

美白ケアとお肌のターンオーバー

そして、ハイドロキノンのように、どんなにお肌を美白(漂白)する効果が高い成分が配合されていても、セラミドが不足してコンディションが低下しているお肌には、その効果が充分に発揮されません。

また、本当は肌内に浸透しなければいけない成分が、バリア機能が低下していることで水分と一緒に肌外に蒸散してしまい、充分な美白効果を発揮することができません。

このように、セラミドは直接的に美白効果を出さない保湿成分なのですが、美白ケアやエイジングケアなど含めた、肌コンディションの根本的な部分に大きく影響するのです。

セラミドの種類と効果

また、セラミドも、合成(活性)セラミドヒト型(天然)セラミドの2種類に分かれます。

そして、合成セラミドとヒト型セラミドの最も大きな違いは、合成セラミドは化学合成などで生成されて、別名で合成擬似セラミドとも呼ばれていますが、ヒト型セラミドは、実際に人間の肌細胞内に存在しているセラミドに限りなく近く、ビオセラミドと表示されていることもあります。

この2つのセラミドが持ってる保湿効果を比べてみると、人間の肌細胞に馴染みやすいヒト型セラミドは、合成セラミドに対して3倍以上の保湿力があると言われます。

そのため、普通肌の方やお肌のターンオーバーが活発な20代の方であれば、合成セラミドでも充分ですが、敏感肌や乾燥肌を改善したい方、また、30代以降で美白ケアと同時にエイジングケアも視野に入れる方は、成分にヒト型セラミドが配合されている物を利用される方が効果的です。

そのため、今まで色々美白化粧品を試して、あまり効果を実感できなかった方は、一度、乾燥肌や敏感肌に優しく、保湿力を高めながら肌コンディションも改善できる、ヒト型セラミドが配合されてる美白化粧品を試されてはいかがでしょうか?

ヒト型セラミド配合の美白化粧品サエルのお試し品の評価について

最後まで記事をお読みいただきありがとうございます。この記事がお役に立つことができましたならSNSでシェアしていただけると幸いです。

美白化粧品診断
美白化粧品検証

あわせて読みたい人気記事

    サイト内美白ケア・化粧品検索